【「空の日」エアポートフェスティバル2016 】10/23(日)開催
投稿日: 2016年09月16日
イベント名 | 【「空の日」エアポートフェスティバル2016】 10/23(日)開催 |
---|---|
開催期間 | 平成28年10月23日(日) 10:00〜16:00 |
会場 | 高知龍馬空港 駐車場:午後5時まで特設無料駐車場有り。 主 催:高知空港「空の日・空の旬間」記念事業実行委員会(TEL.088-863-2621) |
高知龍馬空港では、下記のとおり第25回高知龍馬空港「空の日」エアポートフェスティバルを実施いたしますのでご案内いたします。
大人気の「わくわく空港トロッコ」や、パイロット・客室乗務員の子供用模擬制服による写真撮影会など、楽しいイベントが盛りだくさん。
屋上の特設屋台広場では、県内市町村の特産物を目玉とした美味しいグルメが堪能できます。 また、今年はなんと空の日シンボルキャラクター「くにまる」がやってきます。空港や飛行機がより身近に感じられるこの機会に、ご家族揃って是非ご来場ください。
入場は無料、時間は午前10時から午後4時までです。イベント用無料駐車場もご用意しています。
なお、イベント内容によって、抽選(事前応募、当日)、申込順、自由参加となっております。詳細については、下記イベント内容欄をご確認下さい。
記
1.開催日時 :平成28年10月23日(日)10:00~16:00
2.イベント内容 :
時間 | イベント名 | 備考 |
---|---|---|
3F 送迎デッキ | ||
10:00~16:00 | ●特設飲食コーナー「うまもん広場」 | 県内市町村の特産物を目玉とした美味しいグルメが堪能できます。 |
11:50~12:20 | ●「空の日」絵画展 表彰式 | 小学生が描いた航空絵画の入選作品の表彰式を行います。 |
12:40~13:00 | ●しんじょう君とふれあおう! | 『全国ゆるキャラグランプリ』でも大人気のしんじょう君が遊びにきてくれるよ。
|
13:30~14:00 | ●「爺―POP From 高知家ALL STARS」ライブ | 高齢化率全国2位の高知県で誕生した平均年齢67.2歳のおじいちゃん5 |
右記対象便を参照下さい | ●航空機への消防車放水アーチ | 航空会社(JAL ANA)の到着便を空港消防車の放水アーチでお迎えします。迫力あるシーンを送迎デッキから見ることができます。
①JAL493便 11:15到着 ②ANA563便 12:30到着 |
14:25~14:45 | ●ちびっこ集まれ!じゃんけん大会! | じゃんけんで勝ち進めば景品がもらえるよ。
空の日シンボルキャラクター「くにまる」と香南市のゆるキャラ「こーにゃん」も遊びにくるよ。 |
●イベント参加抽選会場 | ☆「わくわく空港トロッコ」
☆「JAL モンスターハウス」 上記イベント参加の申し込みは空港ターミナル車寄せ(池前)で受け付けます。 |
|
2F | ||
①10:30~11:30
②13:05~14:05 |
●QUIZなるほど航空機内の安全!(ANA) 実施場所:2F とさでんショップ前 |
航空機内での安全についてのクイズ大会を行います。また、ライフベストの着装体験もできます。 |
11:00~15:00 | ●JALきっずスタジオ、キャビンアテンダント記念撮影 ●JALグッズ販売 ●チャレンジコーナー(JAL)折り紙紙飛行機ゲーム 実施場所:2階 有料待合室 |
子ども用のパイロット、客室乗務員の模擬制服による写真撮影会を実施します。対象年齢:5歳以上
折り紙で作った紙飛行機を使ったゲームをします。 |
13:00~14:00 | ●あこがれの『CA』&『グランドスタッフ』体験(JAL) ~お仕事上手にできるかな!~アナウンスレッスン、マナー講座
実施場所:2階 有料待合室 |
グランドスタッフによるアナウンスレッスン、マナー講座、ミニレーター操作など体験できます。 |
●「空の日」航空絵画展 入選作品展示 | 10月3日より10月末まで展示 | |
1F | ||
10:30~15:00 | ●ANAブース ちびっこパイロット・キャビンアテンダント記念撮影 |
パイロット、客室乗務員等模擬制服(子供用)に着替えての写真撮影会
対象:小学校低学年のお子様 |
マーシャラー模擬体験 | 映像を見ながらマーシャラー体験ができます | |
ANAチャリティーバザー | ||
10:00~15:00 | ●FDAブース ちびっこパイロット・キャビンアテンダント記念撮影 |
子供用のパイロット、客室乗務員等の模擬制服による写真撮影会 |
FDAグッズ販売 | ||
空港ターミナル車寄せ(池前) | ||
10:00~11:00
13:00~14:00(わくわくトロッコ5便、6便目のみ) |
●イベント参加抽選申し込み会場 | ☆「わくわく空港トロッコ」
☆「JAL モンスターハウス」 上記イベント参加の抽選会場は3階の送迎デッキの特設ステージで行います。 ☆「JAL ひこうき de GO ~飛行機に大接近~」 上記イベントの抽選会場は1階レンタカーブース前にて行います。 |
高知空港事務所及び空港制限区域 | ||
実施時間は応募要項を参照下さい | ●管制塔見学 | 管制塔の中で航空管制官の業務と、離発着する航空機を見学できます。
対象:小学4年生~6年生 ※10/11をもって締切いたしました。多数の御応募ありがとうございました。 |
実施時間は応募要項を参照下さい | ●空の日「航空教室」
(1)航空管制官になろう (2)電波に触れる~AMラジオを作ろう~ |
(1)航空管制官の業務説明(40分)
(a)講義「航空管制官の仕事」 (b)航空管制シミュレーション 実施:(一財)航空交通管制協会 (2)航空無線・通信の基礎説明および体験(80分) (a)講義「電波に触れる」 (b)ラジオ製作体験 実施:日本無線㈱ 対象:小学4年生~中学生 |
①11:50出発
②12:20 ③12:55 ④13:40 ⑤15:00 ⑥15:30 |
●わくわく空港トロッコ | 普段入ることのできない航空機の駐機場などをトロッコに乗って見学します。1便あたりの定員28名、所要時間20分。
【参加は抽選となります】 (第1部)第1便から第4便まで 10:00~11:00 (第2部)第5便、第6便 13:00~14:00 ③抽選会場 3階送迎デッキ特設ステージ |
11:00~12:00 | ●JAL ひこうき de GO ~飛行機に大接近~ | JAL整備士と飛行機見学など。10名募集(付き添い1名まで)。 【参加は抽選となります】 ①参加受付時間 10:00~10:30 ②参加申込 空港ターミナル車寄せ抽選申し込み会場 ③抽選会場 1階レンタカーブース前 |
空港貨物ターミナル地区 | ||
13:00~13:50 | ●JAL モンスターハウス | JAL貨物上屋にて、ゲーム等を実施します。15名募集。 【参加は抽選となります】 ①参加受付時間 10:00~11:00 ②参加申込 空港ターミナル車寄せ抽選申し込み会場 ③抽選会場 3階送迎デッキ特設ステージ |
3.問い合わせ先 :高知空港「空の日・空の旬間」記念事業実行委員会
℡088-863-2621(総務課 山下)
※問い合わせ時間 平日09:00~17:00
-
- 2020年10月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月